ー
ソニー・エリクソン製の「SO905iCS」は、カメラ機能に注力したFOMA端末。ソニー製デジタルカメラのブランド名を冠した「Cyber-shotケータイ」の別名を持つ。発売時期は2008年の1月~2月になる見込みで、レギュラーの905iシリーズとは異なり、春モデルに近い扱いとなる。 511万画素CMOSカメラを搭載し、光学3倍ズームとオートフォーカスに対応している。最大で2,592×1,944ドットの画像を撮影可能。ソフト処理による手ぶれ補正や顔認識によるオートフォーカス・露出補正機能も搭載し、撮影補助照明としては高輝度LEDを搭載する。マクロモードでは最短3cmで撮影できる。 カメラは本体背面に搭載されていて、「Cyber-shot」のロゴが刻まれたレンズカバーがある。本体はスライドデザインとなっており、本体スライドを閉じた状態でレンズカバーを開けると、カメラが起動するようになっている。デジタルカメラのように横方向に持って撮影するデザインになっており、カメラのメニューなどもすべて横のまま操作しやすいようにデザインされている。 カメラモジュールは今回、ソニーがケータイ向けに新設計したもので、対物レンズとセンサが直交する、いわゆる屈曲光学式のレンズ構造となっている。これにより、本来ならば厚みが必要な光学ズーム付きのカメラモジュールを搭載できたという。レンズの明るさはF2.8~F5.4で、ISO1600の高感度撮影に対応する。CMOSセンサーにはソニー独自開発の「Exmor(エクスモア)」というものが搭載されている。 光学3倍ズームに加え、解像度が落ちない4倍デジタルズームと解像度を落とす4倍デジタルズームがあり、最大で48倍までのズームが可能。連写機能は最大解像度でも秒間7.5枚の速度で最大9枚まで連続撮影できる。複数の写真を撮影し、その中から気に入ったカットだけを保存する、といった機能も搭載する。
加速度センサを内蔵しており、撮影時の天地方向を画像ファイルのEXIFに書き込むことができる。横方向に撮影した複数の画像から、最大360度全周のパノラマ画像を合成する機能を搭載する。パノラマ画像撮影時は、加速度センサによりカメラの回転した角度を検出し、自動でシャッターを切る機能もある。なお、加速度センサは手ぶれ補正や直感ゲームといったほかの機能には使われていないという。 撮影した画像にGPS情報を付加できる。同梱されるソフト「Picture Motion Browser」で読み出せば、位置情報から撮影した場所を地図上で表示させられる。 画像を撮影後、そのまますぐにブログに投稿したりメールに添付することができる。ブログへの投稿はメールを介したもので、ブログサービス提供者が用意する設定ファイル(メールアドレスが含まれる)をあらかじめダウンロードしておくことで、画像をブログに投稿できるようになる。 なおCyber-shotを冠するケータイは、すでに海外のソニー・エリクソンで販売されているが、そちらのモデルとは異なる系統で、SO905iCSは国内のチームが開発をしている。 機能としては、GSMによる国際ローミングやHSDPA、GPS、エリアメールなど、905iシリーズの基本機能には一通り対応している。ジョグダイヤル「+JOG」を搭載するなど、UI面でも同時発表されたSO905iと同等。違いは主にカメラ機能の強化とワンセグの省略といった点。 大きさは113×50×24mm、重さは150g。携帯電話としては大振りなボディサイズだが、カメラとして持ちやすいようデザインされている。連続待受時間は3Gで約520時間、GSMで約300時間、連続通話時間は3Gで約200分、GSMで約180分。ボディカラーはSILVER、PINK、WHITEの3色。
加速度センサを内蔵しており、撮影時の天地方向を画像ファイルのEXIFに書き込むことができる。横方向に撮影した複数の画像から、最大360度全周のパノラマ画像を合成する機能を搭載する。パノラマ画像撮影時は、加速度センサによりカメラの回転した角度を検出し、自動でシャッターを切る機能もある。なお、加速度センサは手ぶれ補正や直感ゲームといったほかの機能には使われていないという。 撮影した画像にGPS情報を付加できる。同梱されるソフト「Picture Motion Browser」で読み出せば、位置情報から撮影した場所を地図上で表示させられる。 画像を撮影後、そのまますぐにブログに投稿したりメールに添付することができる。ブログへの投稿はメールを介したもので、ブログサービス提供者が用意する設定ファイル(メールアドレスが含まれる)をあらかじめダウンロードしておくことで、画像をブログに投稿できるようになる。 なおCyber-shotを冠するケータイは、すでに海外のソニー・エリクソンで販売されているが、そちらのモデルとは異なる系統で、SO905iCSは国内のチームが開発をしている。 機能としては、GSMによる国際ローミングやHSDPA、GPS、エリアメールなど、905iシリーズの基本機能には一通り対応している。ジョグダイヤル「+JOG」を搭載するなど、UI面でも同時発表されたSO905iと同等。違いは主にカメラ機能の強化とワンセグの省略といった点。 大きさは113×50×24mm、重さは150g。携帯電話としては大振りなボディサイズだが、カメラとして持ちやすいようデザインされている。連続待受時間は3Gで約520時間、GSMで約300時間、連続通話時間は3Gで約200分、GSMで約180分。ボディカラーはSILVER、PINK、WHITEの3色。
0 件のコメント:
コメントを投稿